2017年8月12日土曜日

2017/8/12付けの新作☆

本日の新作ご紹介です。

とーってもスタイリッシュなクリスタルを仕入れましたので、

極々シンプルにデザインしました。

こういう完成されたパーツって、ある意味「作家殺し」というかw、

いらんことしなくていいんですよね。

素材を全力で楽しむのが正解だと思うので。

だからパーツを仕入れるときには、かなり迷っています…。

アトリエルブランから出す作品としてブランド色を付けやすくないと、

と思う反面(月山羊み)、

ステキなパーツを見つけたら「見てみて!すごいキレイだよ~!!」と、

皆様にお伝えしたい気持ちもあり…。(太陽双子み)

むずかしいですな。

今回はすてきパーツをお伝えしたい欲が勝ったということで、ご紹介に移ります~。

*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

アトリエルブランのお店はこちら♪
iichi ⇒ 
(ハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入 iichi)
NEW! creema ⇒ 
(ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト)

NEW! minne ⇒ 
(ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット)


占い&アクセサリーのセッション会@渋谷のカフェ
8月分は終了いたしました。
9月のスケジュールは近日中にアップいたします。

contact: atelier.le6lanc@@gmail.com (←@を一つ抜いてください。)
           ↑数字の6になっていますので、ご注意ください。

メニュー詳細はこちら!⇒ 



*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*


1.ace of sword~縦長クリスタルのシンプルペンダント~ ¥4000
































タロット占いをするものの端くれとして、これを想像せずにはいられませんでした。

ソードの1。

これを着けていると、潔くバサッと決断できるようになる…かも?!


ご購入サイトはこちらです★
iichi
https://www.iichi.com/listing/item/1210229

creema
https://www.creema.jp/item/4441218/detail

minne
https://minne.com/items/10440059

*.

2.queen of sword~クリスタルのシンプルピアス~ ¥4800














ネーミング、ソードの2…にしようと思ったのですが、クイーンにしました。

一般的な印象の問題でw。

リーフ型のフープのフープと組み合わせて、女性らしい曲線を添えていますが、

シルバーなのでシャープさはしっかりと残っています。

キリリと理性的な判断ができるようになる…かも!


ご購入サイトはこちらです★
iichi
https://www.iichi.com/listing/item/1210229

creema
https://www.creema.jp/item/4441204/detail

minne
https://minne.com/items/10440089

*.

2017年8月10日木曜日

**★チャラいチャート★**.・

ワタシが世の中で一番見ているホロスコープチャート。

言うまでもなく自分自身のネイタルチャートです。

「だいふ掴んできたな」と思っても、しばらくして再度点検すると見えてなかったものが

見えたり、他の占い師さんや勉強中の方に見てもらって新しい切り口を

知るということも、いまだにあります。


割と最近気が付いたのは、私の場合、どうもチャート全体に緊張感が

ないというか、簡単に言うとチャラい印象を受けるということ…。

ええ、最近になって気づきました。遅。


こちらのブログでチョコチョコ書いていますが、私はアセンダントも太陽も双子なので、

軽快さを信条としていてOKですし、木星と海王星がガッツリ強烈に

絡んでいる太陽なので、軽快さが過剰になりがちでまとまりがない面(=チャラい)が

確かにあります。うん、ココはね、前から気が付いてたw


んが、一方で月は山羊なんですね。

なので、できればその辺りは否定したい気持ちが少なからずありますし、

「素の状態」が山羊であれば、「チャラい」なんて言葉は一見縁遠そうに思えます。

んが(2回目)、この月は9ハウス在中なのです…。

目の前にある現実よりも、一歩先の自分の理想とか、今ここでないどこかに

行きたがってる月です。

山羊は今自分が置かれた現実世界をサバイバルしてナンボだけど、

9ハウス世界にいるので、なんというか、理想のキラキラ世界でグラウンディング

しようとしているような。何このフワフワ感w

なんならサビアンシンボルもフワフワしているので、山羊界では実は

異端なんじゃないかと。


サビアンとかみるとその辺が簡単に、そしてよくわかる。

度数の意味をザックリ(すぎる?)書いてみますね。

根幹になる月―太陽―土星のラインだけでも見てみると…

月: 山羊26度「滝の虹色に輝く霧の中で踊る自然霊 」
⇒ 感性を活かして自由に創造的なことやったらいいよ。

太陽: 双子15度「二人のオランダ人の子供が自分たちの知識に興奮しながら、
お互いに話し合っている」
⇒ 気の合う仲間とキャッキャ言って楽しくおしゃべりするよ。なんならコントみたいになっててOKよ?

土星: 獅子12度「年とった船長が、自分の小屋の揺り椅子で体を揺らしている」
⇒ マイペースで好きなことやっていくよ。盛り気味で語っちゃうけど、面白いからいいよね?

…的な。楽しそうだな、オイw

一般に凶星とされている天体ついても、サインかハウス、どちらかがユルイ印象だったり、

ソフトアスペクト優位だったりするのも「のほほん」としたチャートに見えるポイントかと。

こんな風に言うと、「この人、なんの悩みもなく生活してんのかな」と思われるかも

しれませんが、そんなことはないですよ、もちろん。

どちらかというと細かいことをクヨクヨ・ネチネチ悩み倒すクセがあるほうだと

思っていますが、悩んでいるようで、実はだいぶ浅いのかも、と。

「実はチャラいチャート」説に気が付いて、そう思い始めました。(← この辺がテキトーw)

改めてツッコミ目線で見てみると、自分のちっささが見えて楽になることもあるのだよな、

というオチでした。

では!


2017年8月8日火曜日

2017/8/8付の新作☆

満月仕込みのアクセサリーのご紹介です!

みずがめ座満月にふさわしいちょっと変わったデザインのピアス&ブレスレット。

ピアスの形状事態は、この満月仕込みシリーズ共通のスタッズ型なのですが、

今回はちょっと珍しい石を使ったり、初めての試みを投入したりしてます。

使った石はK2アズライトとか言います。

パキスタンのカラコルム山脈の最高峰(そして、チョモランマに次ぐ

世界で二番目に高い山)K2の山麓から採掘される希少石なんだそうです。

スピチュアルな意味もありそうな…。

正直、ワタクシ、石についての知識はほぼありませんので、

この石を選んだ理由もビジュアルが気に入った以外にありませんw

とはいえ、この青×白のバイカラーや、市場にあまり登場していない

マニアックな感じがみずがめっぽいし、

あえてゴツゴツのラフロックを使用したことで、

みずがめ的反骨精神を表現できたかなーと思っています。

みずがめ座と言えば、支配性の天王星の影響を受けたメタリックカラーを

連想しますので、シルバーカラー多めにして無機質な要素を多めにしたり、

本来の用途とムシした使い方をしていたり…。(個別説明ご参照)

非常に「ガメガメしい」仕上がりになって、作った人大満足w!


*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

アトリエルブランのお店はこちら♪
iichi ⇒ 
(ハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入 iichi)
NEW! creema ⇒ 
(ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト)

NEW! minne ⇒ 
(ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット)


占い&アクセサリーのセッション会@渋谷のカフェ
ご予約絶賛受付中!

日程:8月11日(金・祝) 10:00~15:00 
場所:渋谷のカフェ(お申込みいただいた方に個別にご連絡いたします。)

contact: atelier.le6lanc@@gmail.com (←@を一つ抜いてください。)
           ↑数字の6になっていますので、ご注意ください。

メニュー詳細はこちら!⇒ 



*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

1.piece of full moon #11-1 ~ K2アズライトと星のピアス~ ¥3500












今までのシリーズにない個性的なビジュアルは、

星型のメタルパーツを投入したせいでしょう。

これ、本来の使い方とは違うのですが(本当は、パーツとパーツの
間に挟むようにして使います。)、

こういう今までと違うヘンテコな使い方というのも水瓶らしい感じで気に入ってます。

実は、少し前にスタッズピアスのオーダーをいただいたときに

やってみたのですが、オーダーくださった方も私も

「これめっちゃかわいい~~(・∀・)キャ♪」と大興奮w

ご了承いただいて、今回の水瓶ピアスにも採用させていただきました。

Kさん、ありがとう!!

ご購入サイトはこちらです★

iichi
https://www.iichi.com/listing/item/1210237

creema
https://www.creema.jp/item/4424596/detail

minnne
https://minne.com/items/10349501
*.

2.piece of full moon #11-2 
~K2アズライトのメタリック・ブレスレット~ ¥2300






















流行りのジオメトリック風ブレスレット。

メタルカラーメインで、K2アズライトがアクセントなっているデザインです。

ジオメトリックって、すごく水瓶っぽいデザインなのかも、と今さら気づく…。

今、市場はジオメトリックなデザインのアクセサリーが花盛りですので、

水瓶に感受点のある方は色々試してみるといいかもですね。

作品と関係ない話になってた…w

このパターンのネックレスやピアスも可愛いかも…。
近いうちに登場するかもしれません(^ ^)



ご購入サイトはこちらです★
iichi
https://www.iichi.com/listing/item/1210239

creema
https://www.creema.jp/item/4424607/detail

minnne
https://minne.com/items/10349501

*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

2017年8月7日月曜日

【お知らせ】creema、minneに出店しました☆


本日8月7日より、atelier le blanc は下記のマーケットプレイスにて

新店舗がオープンしました。

★・★・★・★・★

creema
https://www.creema.jp/c/atelierleblanc

minne
https://minne.com/@alb-yy

★・★・★・★・★

一部の商品はiichiのみの販売になっていますが、

大多数はすべての店舗からご購入いただけます。

(新店舗にも、旧作品を順次upしていく予定です。)

基本的にはすべて1点モノとなっておりますが、

パーツの在庫によっては、再販可能なものもありますので宜しければご相談ください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

2017年8月5日土曜日

2017/8/5付の新作☆

本日の新作は、コインカットのアメジストを使ったネックレスとピアス2点です。

カジュアルなデザインですが、パープル特有のノーブルさで、

遊び心がありながらも上品な雰囲気を残しています。

まんまるい形を大人っぽく仕上がるよう、他のパーツにシャープなものを

つかったり、アシンメトリーに配置してみたり。工夫しましたよ!

それではご紹介どーぞ!

*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.**

アトリエルブランのお店はこちら♪ ⇒ 
(ハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売・購入 iichi)

占い&アクセサリーのセッション会@渋谷のカフェ
日程:8月11日(金・祝) 10:00~15:00 
場所:渋谷のカフェ(お申込みいただいた方に個別にご連絡いたします。)

contact: atelier.le6lanc@@gmail.com (←@を一つ抜いてください。)
           ↑数字の6になっていますので、ご注意ください。

メニュー詳細はこちら!⇒ 


*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*

1.jucy grapes~コイン・アメジストのロングピアス~ ¥3200














全長約8cmのロングタイプ。細長いフォルムやリーフ型のフープ使い、

アメジストの透明感が、軽やかな印象です。

夏らしく涼やかに着けていただけますよ♪

ご購入サイトはこちら⇒ https://www.iichi.com/listing/item/1135206

**

2.
grape & mint~コイン・アメジストと青いチェコビーズのピアス~ ¥2200














パープル×ブルーのキレイ色ピアスです。

スクエアフープがシャープさを添えていて、少しボーイッシュな雰囲気があります。

グレイッシュな落ち着いたブルーのひし形チェコビーズは、

可愛すぎて衝動買いしたものw

関係ないですが、このビーズで自分用の何かも作りたいなーと目論んでますw。

ご購入サイトはこちら⇒ https://www.iichi.com/listing/item/1210220

**

3.vineyards~コイン・アメジストのペンダント~ ¥2500




こちらもリーフ型フープを使用しました。

全体的に丸みを残しつつパーツの配置で個性を出したデザインで、

女性らしい柔らかな印象です。

シャツやVネックのトップスなどあえてシャープなアイテムに

併せてみるのもステキです♪

ご購入サイトはこちら ⇒ https://www.iichi.com/listing/item/1216628

*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.*.

2017年8月3日木曜日

京都で修行!

6月・7月と、私のパーソナルカラー&骨格診断の師匠、

水野七映さんのレッスンを受けてきました。


京都在住でいらっしゃるので、電話での通信講座を挟みつつ、モデル実習は

京都にある水野さんのサロンで行いました。

久々の旅気分を味わえたのも嬉しかった♪

と言っても、レッスンがメインなので1つも観光はしてないんですけどねw

長距離の移動にテンションあがるのは月が9ハウスだからなのか…?

本当に久しぶりのレッスンだったのですが、いつもながら深い!楽しい!

脳ミソに収まりきらないほどの情報と実感でアワアワしつつも、


楽しくてしょうがない (^∀^)ウヒャヒャ!!


京都のサロンでは、お客様にドレープをあてる実習をさせていただいたのですが

毎回、水野さん選りすぐりの(!)複雑なカラータイプのモデルさんを

目の当たりにして、見極めが難しい分、学びも深かったです。


山羊月&牡牛水星の土コンボ持ちのせいか、目の前で
確実に変わるお客様を

見ると、納得感がハンパないのですよ!

水野さんのメソッドが確実に体験できる素晴らしい機会でした!


そして、私がずっとメインで学んできた似合うアクセサリーデザインの

見極めもブラッシュアップ!


新たなカラータイプのバリエーションと対応の仕方もインプットできました~♪

この学びをお客様にお届けできるように、

自分の中にしっかりと落とし込んでいきたいと思います♪




8月11日(金・祝)はセッションDAY!
似合うアクセサリーを見極めるのセッション、
または占い鑑定をさせていただきます!
ご予約受付中です(^ ^)

10:00~
11:00~ 
12:00~
14:00~
15:00~

メニューはこちら♪
↓↓↓↓
★セッション メニュー



2017年8月1日火曜日

・◆*◆気になる展覧会♪《8月》◆*◆・

久しぶりに気になる展覧会情報をのっけてみます。

8月3日から黒柳徹子さんが長年コレクションしているという

様々な服や雑貨などの展示があるそうで、すごく興味アリです。

こちらを調べるの黒柳さんのHPを見たのですが、

イラストレーションを田村セツコさんが手がけていらして、

すっごく可愛いです!ぜひ見てみてください♪

黒柳徹子公式ホームページ (トットちゃん)

アルチンボルド展も楽しみにしていたのにも関わらず、未踏…。

時間作ろう…。



1. 黒柳徹子×田川啓二SU・TE・KI!展日本橋高島屋8階ホール(東京都 日本橋)









2017.8.3(sat)- 8.16(sun)
open: 10:30 -17:00 
(till 20:00 on Thursday and Friday, close on Monday)
fee: ¥800

アンティークや工芸の展示です。



2. アルチンボルド展国立西洋美術館(東京都 上野)









2017.6.20(sat)- 9.24(sun)
open: 9:30 -17:30
(till 21:00 on Friday and Saturday, 
close on Monday except 8/14 & 9/18)
fee: ¥1,600

絵画の展示です。



3. 杉戸洋 とんぼ と のりしろ東京都美術館 ギャラリーA・B・C(東京都 上野)















2017.7.25(sat)- 10.9(sun)
open: 9:30 -17:30 
(till 21:00 on Friday and Saturday, 
close on Monday & 9/19  except 8/14 & 9/18)
fee: ¥800

絵画の展示です。