2017年7月12日水曜日

講座のご感想から①「おしゃれ再生計画 」カラーと骨格の融合について

だいぶ時間が経過してしまいましたが、先月初旬に行いました講座

星詠みたりあさん主催の「おしゃれ再生計画」ですが、

その後、たりあさんから「満足度の高い講座だったと感想を

いただいてますよ!」コメントいただきました。

ううっ。ありがたいことですっ!

さて、今回は、その講座の後にご参加者の皆様にお願いしていたアンケートより、

ご感想の一部をシェアさせていただこうと思います。


まずはこちら。

パーソナルカラーのお勉強をされている、まっちゃんさんからのご感想の一部です。

『フォーシーズンズのカラーと3種類の骨格診断は別物で

考えているのですが、この時の講座ではイエベはウェーブ、

ブルベはストレートで組み合わせていたのが不思議でした。』

ふむふむ。

今回の講座に限らず、過去の講座に参加くださった方の中には、

すでにカラーも骨格も診断を受けたことがあるという方が何人かいらっしゃいました。

もしかしたら、まっちゃんさんと同じように、感じられた方が

いらっしゃったかもしれないですね。

たしかに、聞くところによると、一般的にはパーソナルカラー診断と

骨格診断は、全く別の要素として考えられていることが多いようです。

…しかし、その全く別物の診断を反映させる身体は1つ。

自分のことを例にあげますが、私はパーソナルカラーがサマー×ウィンターで、

骨格タイプはナチュラルです。

サマーもウィンターもブルーベースで、色合いは全体的に涼し気な印象。

サマーのファッションイメージはエレガント・大和なでしこ的なフェミニンさ、

ウィンターはクール・ダイナミックなどです。

対して、骨格ナチュラルのイメージは、カジュアル・ラフ。

そのまま地べたに座れるような服ですかねw

さて、この2つ(いや、3つか?)の診断、別々に提示されたらどうでしょう?

私だったら「どーせーっちゅーねん」と思います、正直w

大事なのは、両方の診断の共通性や特徴を知って、自分にあった

塩梅で取り入れることだと思います。


もう一つ、カラーと骨格の組み合わせについて、

私の説明不足があったかもしれないので、ここで補足させていただきたいと思います。

ご参加された方の中には、「ブルーベースは、すなわちストレート」

「イエローベースは、これ自動的にウェーブ(ナチュラル)」と理解された方が

いらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。

あくまでも両者には、似た特徴があるよ、という意味です。

ブルーベースは縦に流れるとか、直線を意識したデザイン、

下重心のデザインが似合いますが、骨格ストレートの場合も、同じ特徴があります。

同様にイエローベースは、横広がりとか、曲線を意識したデザイン、

上重心のデザインが似合う傾向があり、骨格ウェーブの場合と似ています。

※ナチュラルは、どちらかというとウェーブ的な要素に近いです。

ブルーベース×ストレートや、イエローベース×ウェーブ(ナチュラル)の方の場合は、

要素がシンプルになるのでわかりやすいと思いますが、

ブルべ×ウェーブ(ナチュラル)やイエベ×ストレートの方の場合は、

直線と曲線の両方の要素が必要になります。


人によって要素の出方、押さえておきたいポイントも様々なので、

パーソナルカラーがミックスされていたり、骨格も上半身と下半身で

違っているなど、複雑なタイプになればなるほど見極めが難しく、

ピンポイントで「絶対コレ!」というものが少ない代わりに、

ストライクゾーンは広くなるので、多様なデザインを受容できるという面もあります。


「自分はどうなのかな?」と思われた方、

「似合う形って?自分だけのオリジナルアクセサリーほしい!」という方、

セッションを承っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪

7月15日(土)はセッションDAY!
ご予約まだまだ承れます(^ ^)
10:00~
11:00~ ご予約済
12:00~
14:00~
15:00~

メニューはこちら♪
↓↓↓↓

★セッション メニュー★


0 件のコメント:

コメントを投稿